肩甲骨周りを柔らかくするセルフストレッチを紹介します。
まず最初に肩回りの可動域(ROM)を確認してみよう!

腕が耳の横(180°)まで上がらない方は「肩回りの筋肉」が硬くなってます。180°まで上がるように体を作っていきましょう!
肩回りの筋肉が硬くなってしまうと
①肩こり・首コリの原因に
②腕や肩を動かす際に痛みが出る(四十肩や五十肩の原因に)
③猫背・巻肩姿勢につながりやすい
④太って見えたり、バストダウン(見た目が老ける原因に)
⑤腰痛の原因に
⑥便秘や腸内環境の悪化に



肩甲骨周りの柔軟性を上げてみよう!


肘を後ろに引きながら肩の高さより少し下までおろす
上記の2つの画像を参考に肩甲骨周りの柔軟性を上げて体質改善していきましょう。「1日10回」を目安に行なってみて下さい(^^)/
この記事へのコメントはありません。